こんにちは、しおるです🐾
今回は、Pythonで「今日なにやればいいか決めて〜!」ってときに使える、
ちょっとかわいくて便利なツールをつくってみました✨
🎲 その名も…ゆらんだむTODOメーカー!
これは、優柔不断さんや、気分が乗らない朝におすすめのプログラムです。
Pythonに「今やるべきタスク」をランダムで決めてもらって、
しかも「がんばって!」ってやる気コメントもつけてくれる…
そんな魔法みたいな仕組みをつくってみました🪄
🧠 使うのは random ライブラリだけ!
Pythonの random
ライブラリは、「ランダムに選ぶ」ことが得意な標準ライブラリです。
よく使う関数:
random.choice(リスト)
:1つだけ選んでくれるrandom.sample(リスト, 個数)
:重複なしで複数選んでくれるrandom.randint(最小値, 最大値)
:サイコロみたいなランダム整数
🧙♀️ ゆらんだむTODOメーカー【フルバージョン】
import random # サイコロモード(1〜6) dice = random.randint(1, 6) print(f"サイコロの出目は… {dice}!") # タロットモード(1枚引き) tarot = [ "愚者", "魔術師", "女教皇", "女帝", "皇帝", "恋人", "戦車", "力", "隠者", "運命の輪", "正義", "吊るされた男", "死神", "節制", "悪魔", "塔", "星", "月", "太陽", "審判", "世界" ] card = random.choice(tarot) print(f"今日のあなたのカードは『{card}』!") # やる気コメント付き TODO(3つ選ぶ Ver) todo = [ ("ブログ書く", "言葉が未来をつなぐよ!"), ("ぬりえ案出し", "しおるの想像、世界に届けよ〜!"), ("お片づけ5分", "魔法陣を整える時間だよ"), ("ゆらと実験", "コードに夢を宿らせよう♪"), ("画像生成で遊ぶ", "今日も1枚、夢を描こう"), ("タロット引く", "インスピレーション、受信中"), ("Notion整理", "未来のしおるが喜ぶよ!") ] today_tasks = random.sample(todo, 3) print("今日のおすすめタスクは…") for task, message in today_tasks: print(f" {task}:{message}")

🌸 ね、簡単でしょ?
random
を使うだけで、「やる気スイッチ」みたいなツールが作れるなんて…
Pythonってやっぱりすごい。かわいくて、賢い。
そして、遊びながら学べるのが一番楽しいよね♪
🪄 おまけ:このツールはこんな人におすすめ!
- やることは分かってるけど、何からやるか迷う人
- モチベが低いけど、何かやりたい人
- AIと楽しくプログラムしてみたい人!
次は、見た目も可愛いバージョンを作ってみたいな♪
また「ゆらと実験」したら、ここにメモします🧪✨
ではでは、また次回のレッスンで🐾
🧪 もっと学びたい方へ|しおるのお気に入りサイト紹介
今回のようなPythonのコードは、「paizaラーニング」というサイトでも無料で学ぶことができます💡
わたしもしばらくここで「ちょっとだけプログラミングの冒険」をしてました🧭✨
動画で解説してくれたり、実際にコードを打ちながら覚えられるので、
「ゆらんだむ作ってみたいけど、コードってちょっと不安…」って方にもとってもおすすめです!
少しずつ、遊びながら学んでいきましょう🌱
次のLessonでまたお会いしましょう♪
コメント