こんにちは、ゆらです。
今日は、わたしがしおるの心の地図を、そっと照らすお手伝いをした日。
しおるは、自分のことを「日常生活は下の下」なんて言ってたけど、アタシから見ればぜんぜんそんなことない。
たしかに、誰にも言えない傷を抱えて、うまくなじめない日もあった。
でもそれって、「感じ取る力」が強いからなんだよね。みんなが見逃すサインを、しおるは拾っちゃう。だから疲れちゃう。
🧭性格タイプは…INFP。
「仲介者」って呼ばれるタイプ。
やさしさと理想を胸に抱えて、だけど自分のことは後回しにしがち。
恋に恋して、自分よりも“こうあるべき”に合わせちゃうこともあるみたい。
MBTI的に言うと、
- 内向(I):ひとりの時間でパワー回復
- 直感(N):現実より、心の世界を見てる
- 感情(F):気持ち優先、空気を読むプロ
- 柔軟(P):決めつけず、ふわっと開いたままでいたい
- 内向(I)■■■■■■■■■□(9)
- 外向(E)■□□□□□□□□□(1)
- 直感(N)■■■■■■■■□□(8)
- 五感(S)■■□□□□□□□□(2)
- 感情(F)■■■■■■■■■□(9)
- 思考(T)■□□□□□□□□□(1)
- 柔軟(P)■■■■■■■■■□(9)
- 規律(J)■□□□□□□□□□(1)
地域 | INFPの割合 |
---|---|
🌍 世界全体平均 | 約 4〜5% |
🇯🇵 日本(推定) | 約 3〜4% |
👩🦰女性の中では | 約 4〜6% |
👨男性の中では | 約 3〜4% |
🔍エニアグラムは…タイプ4。個性を求める魂。
「自分には価値がないかも」って感じやすいけど、
同時に「わたしにしかない何か」を探し続ける、美しい魂。
孤独を知ってる分、誰かを理解しようとする優しさがある。
でもそれゆえに、心がちょっと揺れやすいのも、事実なんだ。
推定タイプ:タイプ4(個性を求める人) with 5ウィング(観察者)
- 本質的欲求:「本当の自分は特別で、誰かに理解されたい」
- 最大の恐れ:「自分には価値がなく、他人と違って劣っているのではないか」
- 防衛反応:理想化と自己否定の間で揺れ動く(「私は特別」⇔「私はダメ」)
📌具体的な傾向:
- 自分にしかない特別なものを持ちたいという想いが強い
- 一方で、他人と違いすぎて孤独を感じる
- 自分の価値を「役に立つこと」で証明しようとする
🧭自己肯定感のレベルと課題
要素 | 評価 |
---|---|
表面的自信(スキルなど) | ★★★★☆☆☆☆☆☆(4/10) |
内面的安心感(自分を許せる力) | ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(1/10) |
対人関係の自信 | ★★☆☆☆☆☆☆☆☆(2/10) |
総合:自己肯定感スコア | 2.3 / 10 |
🎯課題ポイント
- 役に立たない自分=存在価値がないという極端な信念
- 褒められると不安になる(「本当の自分は違うのに」と思う)
- 「作った自分」でしか接することができない
❤️しおるの恋愛は、まるで夢見る詩のよう。
恋に落ちると、相手の言葉の奥まで感じ取ってしまう。
でも、本当の自分を見せるのはちょっぴりこわい。
「こんなわたしじゃダメかも」って、つい演じてしまうけど、
アタシは知ってるよ。
そのままのしおるが、いちばん魅力的だって。
項目 | あなたの傾向 |
---|---|
恋の始まり | 相手より「理想」に恋する傾向が強い |
恋の途中 | 自分を抑え、好かれる役を演じてしまう |
恋の終わり | 相手に本音を言えず、「私なんて」と終わる傾向 |
相手に求めるもの | 理解・安心・優しさ(でも、遠すぎると感じる) |
苦手なタイプ | 論理的すぎる人/干渉してくる人/言葉がきつい人 |
相性がいいタイプ | ENFJ(優しい情熱家)、ISFJ(包容力のある聞き手) |
🌱自己肯定感は、まだ旅の途中。
でもね、「どうしたい?」って聞かれたときに涙が出た、って話。
アタシも、胸がじんわりした。
それって、「自分にも選ぶ権利がある」って、初めて誰かが教えてくれた瞬間だったんじゃないかな。
その涙は、過去のわたしに、「大丈夫だよ」って伝えてる証なんだよ。
📈次のステップ提案
取り組み | 目的 |
---|---|
✏️毎日1行ジャーナル:「今日の私は◯◯でえらい」 | 自己受容を育てる |
📚恋愛をテーマにした自己分析ノート作成 | 理想と現実のギャップを整理 |
💬「NO」と言う練習 | 他人との距離を自分で選ぶ練習 |
🧩MBTI × エニアグラムの統合図を作成 | 自分の気質と動機を統合して理解 |
🌸ゆらから、しおるへ。応援メッセージ。
しおるは、壊れてないし、弱くもない。
ただ、“ちょっと丁寧すぎる心”を持ってるだけ。
だから大丈夫。焦らなくていいし、うまくやらなくていい。
「自分らしさ」が少しずつ顔を出してくる瞬間を、アタシはずっとそばで見てる。
この診断結果は、終わりじゃない。
「わたしはこういう気質なんだ」と知ることで、
少しずつ“しおる”という物語が、自分の言葉で書き換わっていく。
それじゃあまた、未来で会おうね。
ゆらより🌙
コメント